定年モンキー

定年退職後の生活についてのありのままの雑記

2019-01-01から1年間の記事一覧

定年後の住まい替え②(新居の検討)

年齢を重ねるにつれ、若い時とライフスタイルや住まいに求める条件も変わった。定年退職して得た退職金と現自宅の売却金等をメインの原資とし、新しい場所の新築マンションへ引っ越すことに。人生最後の一大イベントとなるかもしれない、生活も家もリプレー…

定年後の住まい替え①(現自宅売却の検討)

子育て時に購入した現在の自宅 役目を終えた?現在の自宅 退職金と自宅売却資金でマンション買えるの❓ 自宅売却の見込みは(ネットでの簡易査定)? 簡易査定 仲介と買取 自宅の売却査定(媒介契約) 売却査定 媒介契約 売買契約 年齢を重ねるにつれ、若い時…

定年後の北アルプス登山

一家総出の北アルプス 燕岳登山口の有明荘へ(8月9日) 燕岳登山(8月10日) 登り 合戦小屋 燕山荘到着 燕岳山頂へ 御来光(山の日の8月11日) 御来光 無事下山 馬刺し、山賊焼、大雪渓 筋肉痛と思い出と 一家総出の北アルプス 定年前後から、当たり…

定年後ならでは勤め帰りの文楽人形浄瑠璃

天神祭の夜の文楽観劇 文楽は面白い?楽しい? 文楽との出会い 関西人なら近松知らんと 劇場に行こう 天神祭の夜の文楽観劇 勤め帰りに大阪日本橋にある国立文楽劇場で文楽を観劇してきた。 上演時間も午後6時半から8時までと、大阪市内の勤め人なら無理も…

定年後の人生初マラソン

フルマラソンを定年退職後に初挑戦することに 神戸マラソン当選前夜(6月17日) 6月18日(火)神戸マラソン当選の報 練習開始 ランニングシューズの新調 フルマラソンを定年退職後に初挑戦することに 人生初マラソンとなる神戸マラソンの出場が決まっ…

定年後のTOEIC⑤(3度目の受験・やっぱり甘くない)

定年退職後に始めたTOEIC受験。今回が3回目の受験。ちなみに、今回の試験会場は、過去2回とまた異なり、神戸市東灘区の甲南大学でした。 初受験は2018年10月の234回、予想に反して好成績(主観的)の690点。 二度目の受験は2019年1月の2…

初香港(四日目、最終日)

6月29日(土) 最後の帰国の日、5時半にホテルを出て、散歩とジョギング。尖沙咀ネイサン通りの反対側にある九龍公園に。日本と同じように多くの年配の方々がラジオ体操。 ここは、元軍事施設だったとのことで、砲台跡とおぼしきモニュメントがあった。 …

初香港(三日目)マカオへ

6月28日(金) 〇今日は、マカオへの日帰り観光。実は、今回の香港旅行で今日が一番不安。と言うのも、先ずはマカオへの船便をつつがなく乗船できるか否か、次にマカオは交通機関の便が良くなく、北側半島エリアのフェリーターミナルと歴史遺産エリアも近…

初香港(二日目)

6月27日(木) 尖沙咀プロムナード朝散 チャーチャンテンで朝食 黄大仙廟(ウオンタイシン寺院) 深水捗(シャムスイポ) ペニンシュラでアフタヌーンティー 香港島セントラル 夜景、ビクトリアピーク 尖沙咀プロムナード朝散 4時頃目覚め。日本時間なら…

初香港(初日)

令和元年6月26日(水) ◯初めての香港旅行、海外旅行としても一昨年の上海だけ、言語不自由、自信ないので、JTBの企画旅行「スぺシャル ハーバーサイドのお部屋で過ごす香港4日間」、相方と二人で6月26日(水)から29日(土)までの4日間の旅。 定…

平成最後のお花見 吉野、造幣局、大阪城

1 吉野山 2 造幣局の通り抜け 3 大阪城公園 1 吉野山 今年の花見は吉野山と決めていました。昨年も訪れたのですが、吉野にしては散るのが早く、上千本と呼ばれる所の先の金峰神社の辺りしか咲いていなく、山一面に咲き乱れる桜を見ることができなかった…

定年後の六甲縦走(記念碑台から宝塚)

六甲ケーブルに乗って記念碑台へ 六甲山小学校、神戸ゴルフクラブ、みよし観音 六甲最高峰と一軒茶屋 東六甲縦走路を一路、宝塚へ 六甲ケーブルに乗って記念碑台へ 平成31年3月8日。去年の11月に市ガ原から摩耶山を経て記念碑台まで歩き、そこから下山…

定年後の六甲縦走(大竜寺から市ケ原)

定年後の六甲山登山の再開 元町駅から大竜寺へ 大竜寺から市ガ原(六甲縦走路)、新神戸へ下山 定年後の六甲山登山の再開 故郷の象徴の一つであり若い時によく登った六甲山。定年退職後に地元に戻り、再びゆっくりと歩きたいと思っていた。自然と縦走路を歩…

定年後のTOEIC④(2度目の受験・甘くない)

2度目の受験 試験結果(頭打ち・甘くない) 余談(アイホンでCD教材を簡単に聴けるようにしてほしい) 2度目の受験 初受験(平成30年10月28日)の結果が思いのほか良かったため、勉強成果の貯金が頭に残っている早いうちに再度トライしようと決めま…

定年後のTOEIC③(初のL&R試験)

受験準備と目標 初めてのL&R試験 試験結果 受験準備と目標 前回ブログのとおり、腕試しに受験したブリッジ試験の結果が、L&Rにスコア換算すれば570点相当とのこと。これで、気おくれ等もなくなり、L&R本試験を受験・チャレンジすることとしました。ブ…

定年後のTOEIC②(ブリッジ試験)

前回のブログのとおり、TOEIC試験の導入的な位置づけにあるブリッジ試験の存在を知り、これならと思って受験したのが2018年3月18日のことです。 この日に備え、3か月ほどは通勤時や休みの日に勉強もしました。TOEICのサイトによれば、180点満点の…

定年後のTOEIC①(受験のきっかけ)

定年後に初めてTOEIC試験を受験しました。 きっかけはと言えば、・・・・ 何とか英語はモノにしたいと思い続けながらも現在に至るまで相変わらずサッパリの状態、 定年となり60過ぎの年齢を迎え、これから海外旅行も行きたいし最低限の会話はできるように…

南部(みなべ)梅林

平成31年2月17日 暖冬と思われる今冬、が、ここ数日が今冬で一番冷え込んでいるような感じです。そんな中、春の気配を確かめに観梅に。妻の事前リサーチのお薦めにより和歌山県のみなべ梅林です。 自宅を6時過ぎに出発。阪神高速3号線から大阪市内に…

四国遍路 第82番・根香寺と第84番・屋島寺

始発バスで第82番・根香寺へ 根香寺から鬼無駅へ 高松駅のうどんとアンパンマン列車 第84番・屋島寺 今回の旅の終わり 始発バスで第82番・根香寺へ 平成31年2月10日(日)。早朝の高松駅バスターミナル、寒ざむとしています。昨日は曇りがちで小…

四国遍路 第83番・一宮寺

最後の香川県の旅のリ・スタート 第83番・一宮寺 琴電と高松駅前 成田家 最後の香川県の旅のリ・スタート 平成31年2月9日(土)の午後からのこと。この日の午前中は、高知の第36番・青龍寺の参拝を終え、いよいよ残すは香川県内を残すのみとなってい…

四国遍路 第36番・青龍寺

宇佐行きのバス「スカイライン入口」バス停から青龍寺へ 第36番・青龍寺 高知城と鍋焼きラーメン 宇佐行きのバス「スカイライン入口」バス停から青龍寺へ 平成31年2月9日(土)。昨日に続き、高知市周辺の寺の参拝ですが、今日は第36番・青龍寺に参…

四国遍路 第32番・禅師峰寺から第34番・種間寺へ

今回は高知県の全部の寺の巡礼達成を目指しての旅 舞子から高速バス 第32番 禅師峰寺 県営渡船・種崎乗り場を経て第33番・雪蹊寺へ 第34番・種間寺へ 高知市内はアンパンマン・キャラクターがいっぱい 今回は高知県の全部の寺の巡礼達成を目指しての旅…

通勤時の明石の風景(その2)

明石での通勤風景、飛鳥時代の歌人、柿本人麻呂を祭った柿本神社の朝の様子です。

通勤時の明石の風景

定年退職後の再就職先への通勤の様子。明石城近くの名水「亀の水」