定年モンキー

定年退職後の生活についてのありのままの雑記

定年後の人生初マラソン

フルマラソンを定年退職後に初挑戦することに

 人生初マラソンとなる神戸マラソンの出場が決まった。期せずしての感は少しあるが、恵まれた機会。せっかくだから11月17日までの数ヶ月、トレーニング、時間や気持ちの持ち方、必要としたアイテム等についてブログに記録しておきたい。

f:id:jun1003:20190718070346j:image

 三度目の三年連続の申込での初当選。定年退職直後の一昨年から申し込んでいたところ、これまでは落選続き。例年の競争率が3.7倍くらいなので確率的にも今回の当選可能性は無いではなかった(今年は結果的には約3.9倍とのこと)。この歳にして「期せずして」の人生初マラソン。が、自らの意思で申込をしたのだから。
 思うに、定年退職前、長年にわたる東京赴任中に毎年のように東京マラソンを申し込んでいたが長年にわたり落選続き。高い競争率だから仕方ないにしても、定年後にこちらに戻ってきてからの神戸マラソンも落選続き。意地と惰性と慣習で申し込み続けていたが、当選するものではないとの思いが定着、その間、年齢を重ねるにつれて運動量もメッキリ減っていたこともあった。要するに意識の点でも体力面の点でも、フルマラソンを走るということが現実的ではなく他人事だったから、やはり「期せずして」走ることとなったとの思いが拭えなかった。
 とは言いながら、東京とか神戸とか、普段は走ることのできない都会の街中の風景を目にしながら走ってみたいという気持ちがあったことも事実。やはり、高い倍率を乗り越えての当選は喜ぶべきこと、完走目指して頑張ろう!
 そして、せっかく得た貴重な機会。どのような紆余曲折があるか、本番で完走できているかどうか分からないが、当日を終えるまで、途中の経過等も含めてブログに記録することに。 

神戸マラソン当選前夜(6月17日)

 抽選日前日の6月17日(月)、東京にいる息子が岡山出張のついでに帰省し、家内と三人で夕食を共にした。息子は、若干オタク気味にランを趣味としており、出張時にもシューズやウエア携行して毎日のランニングは欠かさない。このときもそうであった。

f:id:jun1003:20190724183040j:image
 話題となったのが神戸マラソン。息子も神戸マラソンに申し込んだとのことで、二人して当選して走って打ち上げできれば良いね等と話をしていた。息子は、フルの経験もあり、3時間代のタイムで走れるとのこと。他方、私は、走れる身体作りから始めなければならない状態、目標は制限時間内の完走。基本的な構想としては、何とか半分以上の25キロくらいまでは走りとおし、残りを制限時間内に歩きとおすしかない。その時は当選前で、まだ非現実的な他人事としてそんな話をしていた。

6月18日(火)神戸マラソン当選の報

 6月18日(火)、仕事中に息子からラインで連絡が入る。抽選外れましたとのこと。私の方は何も結果がメールされてこなかったが、帰宅してから、申込をしたラン情報サイトのマイページを確認すると何と当選。息子に当選の旨と、昨夜の作戦どおりに完走完歩できることを目標にトレーニングを開始する旨を連絡。
 実は、ランニング自体は若いころからの趣味で、15年ほど前には幾つかのハーフも走ったことがある。しかし、その後は、土日に歩くような速さでのジョギングをするくらいで、特に勤務先が遠くなった今年の4月以降は余り走ってはいなかった。しかし、もう本番まで5か月、夏というトレーニングには厳しい期間を挟むこともある。早速、次の休みから走ることを決意。
 いずれにせよ、定年後に取り組んでいるTOEIC試験等をはじめとして、チャレンジできることが多くなることは高齢対策として悪くない。やるぞ!

練習開始

 早速、その週の休日から練習開始。近くのため池の土手上にある周回コース。播州はため池が多い。一周が1.3㌔。4周で5㌔余、8周で10㌔余、ため池だけど距離の確認には良い練習場だ。

f:id:jun1003:20190716181858j:image

 非常にゆっくり、だが、最初の土曜日の朝に5㌔走り、翌日曜日の朝には10㌔完走。最初にしては上出来。その後も、6月、7月と、土日にこの距離を走り続けている。上腕部に装着するスマホホルダーも調達した。中島みゆきユーミン等を聴きながらジョグ。現在のところ、10㌔は1時間15分くらい。序盤なので上出来でしょう。暑い夏場、無理をせずに、ジムのランニングマシーン等め利用しながら、しばらくはこの距離を続けて、秋になれば距離を伸ばしていこうとの思い。

 ちなみにスマホホルダーについて。以前に使用していた同形式ホルダーと比べると、収納部は大きさに余裕があって出し入れに苦労することもなく、スマホだけでなく定期入れやイコカ等も一緒に入れることができて便利。また、上腕への装着時も、ベルトの長さに余裕があるので、あらかじめベルトを輪っか状にしてからでも装着できて余り不便はない。こうしたアイテムも日々改善されているのだろう。

 この間の6月下旬、香港旅行に出かけたが、香港でも、朝の海岸沿いプロムナードを走った。ただし、香港はむし暑くて大汗。ちなみに、上記のスマホホルダー、パスポートがピタリのサイズ、香港旅行ではパスポート入れとしていた。

f:id:jun1003:20190716182508j:plain

 ランニングシューズの新調

  ランニングシューズも、これまでは店頭に並べてあるものを適当に買っていたが、専用というか初心者が完走するのに相応しいシューズを購入しようとの思い等が脳裏をよぎる。
 そこで、7月になって、神戸元町のヤノスポーツ に。この店、私が子供のころは総合的なスポーツ店でしたが、今はランニングに特化されている。店員さんに、初マラソンで完走が目標であることを告げ、勧められたのが下の写真のアシックスのシューズ。「GT-2000 7」という型番。9,999円。アシックスの広告を見ると「多くの初心者ランナーをフルマラソン完走に導いてきた」シリーズの最初バージョンだとのこと。キャッチフレーズまるごと信用。よかった、よかった。まだ履いていないのでレビューは後日。

f:id:jun1003:20190715165322j:plain

[アシックス] ランニングシューズ GT-2000 7 [メンズ]【Amazon.co.jp限定カラーあり】 イリュージョンブルー/ブラック 27 cm

 また、シューズのほか、完走という目標達成のため、タイツ、ソックス等もおいおい買い揃えたいと考えている。

今回はここまで。